線上閱讀
本書提供兩種檔案格式,請選擇開啟:
EPUB彈性排版,可依載具大小自動斷行或換頁,較適合小螢幕閱讀。
書籍內容
TOP
昭和17(1942)年3月のラエ・サラモア上陸にはじまり、同19(1944)年8月のアイタペの戦いに決した二年半、さらに同20(1945)年8月15日まで続く生存のための戦いをあわせ、三年半にわたるニューギニアの戦いの全貌を描いた一冊。
太平洋戦争史におけるニューギニア戦の重要性を論じ、その新たな位置付けを試みて、海戦中心の戦史に一石を投じる。
- 目錄
-
まえがき
-
第一章 なぜニューギニア戦を取り上げるのか
-
第二章 なぜニューギニア戦は起こったのか
-
第三章 第一期ニューギニア戦―日本軍の攻勢と豪軍主力の連合軍の反撃
-
第四章 第二期ニューギニア戦 その一-―日・米豪軍の激闘と日本軍の難関越え
-
第五章 第二期ニューギニア戦 その二―島嶼戦と航空戦
-
第六章 第三期ニューギニア戦―昭和十八年の空白 唯一の戦場
-
第七章 第四期ニューギニア戦その一―第十八軍の最終的抵抗と戦線の西進
-
第八章 第四期ニューギニア戦その二―豪軍の掃討戦と米軍のフィリピン進攻
-
第九章 第四期ニューギニア戦その三―自給自足付き降伏と復員
-
おわりに
-
あとがき
-
主要参照資料一覧
-
主要関係年表
同類型書籍推薦
TOP